登山記 三重県 御在所岳 次の山をどこにすべきか考えていた時に、三重県の山なら 御在所岳(1212m) は外せないとは思っていました。 いつかは登らなくてはと思っていました。 最近まで、自分の中では、「三重県唯一のスキー場がある山」 で、「ロープウェイで山頂に行ける... 2017.01.12 登山記
登山記 三重県 倶留尊山(くろそやま) 奈良県 曽爾高原 秋も徐々に深まってきた頃でした。四回目の登山をどこにするか検討しました。 ガイドブックをパラパラとめくっていると、印象的な写真がありました。 開けた山腹の一面に、樹木がなく春から初夏には新緑が、秋にはススキが広がっている草原の光景です。 何... 2017.01.10 登山記
ギアの紹介 初登山後の装備追加 その2 ヘッドライト・レインウェア・コンパス・ナイフ 装備追加その1に続いて、初登山での遭難者との遭遇にビビった自分の装備充実編のその2です。 いずれも、ある程度しっかりと登山をするならば必携とされている品々です。 ヘッドライト、レインウェア、コンパス、ナイフ を入手・調達していきました。 ヘ... 2017.01.07 ギアの紹介
ギアの紹介 初登山後の装備追加 その1 ザック・トレッキングポール・エマージェンシーシート 初めての登山にて、たまたま他グループの遭難者の救助活動現場に出会うこととなった怖い経験から、 急いで装備を整えることにしました。 まずザック・ポール・エマージェンシーシート編です。 ザック 初回登山時には、とりあえず身近にあった普段使いの登... 2017.01.06 ギアの紹介
登山記 三重県 青山高原 三度目の登山も、近場で安全優先で選びました。 三重県 青山高原 に決めました。 青山高原は、幼いころに遠足で公園にいった記憶はあり。「だだっ広い丘の芝生の公園」という印象です。その場所は「東青山 四季のさと」というのが正式な名称のようです。... 2017.01.04 登山記
登山記 三重県 錫杖ケ岳 二度目の登山も、身近で低山で危険度の少なそうな山を選びました。 津市 錫杖ケ岳(しゃくじょうがたけ) です。 前回の 京ヶ峰 同様 初心者向けで、危険度・体力度ともに低いとされています。 同じく 新・分県登山ガイド 三重県版 山と渓谷社 を... 2016.12.19 登山記
登山記 初登山体験記 三重県津市 経ヶ峰 さて、完ぺきではないものの、装備も整いました。 初登山には、難所が少ない低山をチョイス。 まだまだ残暑の厳しい9月についに決行することとしました。 当日の天気予報も問題ないことを確認。 事前に書籍(新・分県登山ガイド 三重県版 山と渓谷社)... 2016.12.16 登山記
登山記 初登山に向けての準備(登山計画編) 初登山に向けて、心もとないものの、最低限の装備と情報収集を行ってきました。 最後の仕上げは、これらをもとに登山計画を立てることです。 登山計画書なんて大げさな・・・。 と最初は考えていましたが、これまでの書籍やネットからの情報収集の結果、 ... 2016.12.16 登山記
登山記 初登山に向けての準備(情報収集編) 登山にはハード面つまり装備の準備も大事です。 しかし安全な登山を行うためには ソフト面ともいうべき情報取集・登山計画が非常に重要であると書籍などで強調されていました。 今回は、初心者である自分がどうやって情報を手に入れていったかを書き残して... 2016.12.14 登山記
ギアの紹介 初登山に向けての準備(ザックと服装編) 登山靴を手に入れた私は、他の装備をどうするべきかを検討しました。 登山(夏山、低山、日帰り、難所なし)するに最低の装備を 登山靴 ザック 食料・飲料(非常食含む) それなりの服装 と、決めましたので残りを何とか調達せねばなりません。 しかし... 2016.12.14 ギアの紹介